「新しい」アニメの誕生

エヴァ以前以後と呼ばれるように、まどかマギカ以前以後と呼ばれるようになると10話を見て思った。  @hazuma さんが、ここまでの展開を含めて、敗北宣言をしたとしたら、その先見の明は凄い。虚淵玄美少女ゲーム作家)が脚本を書くという時点で予見したとしたら。
posted at 23:48:51
まどかマギカは少なくとも、私はロボットモノのエヴァと同じことを魔法少女モノでやって、しかもその思想は、 @wakusei2nd さんの「ゼロ年代の想像力」後のものであるし、構造は @hazuma さんが「ゲーム的リアリズムの誕生」で論じたゲーム的リアリズムのである。
posted at 23:52:47
こうなるとアニメ史としては「ひぐらしのなく頃に」の扱いが難しくなる。更にさかのぼると。エヴァのテレビ最終回のパラレルワールドはいぱーぽりすの最終回もパラレルワールドモノだったというのを私としては注記したいが。それからループものへの発展。 
posted at 23:56:42
ゲーム的リアリズムの作品として関して、「ever17」を押す @wkaname さんにも美少女ゲームには詳しそうなので聞いてみたい気もする。虚淵玄という、美少女ゲームライターが批評の文脈に意識的で、アニメというエヴァという同じ表現形式でこれをやるというのはかなり興味深い。
posted at 00:00:35
エヴァを見て、アニメを見るようになり、庵野秀明監督が宣言するように、それ以後新しいアニメが生まれなかったのだとしたら。まどかマギカの10話以降はこの表現は「偽」になる。そのエヴァ自体が新劇場版の「破」のカヲル君のセリフが仄めかしたループを先にTVアニメでやられてしまったのだから。
posted at 00:05:21
私のこれまでのアニヲタ生活15年間はこの日が訪れるのをずっと待っていた。つまり、エヴァを乗り越えるアニメの誕生をこの目でみたいというのが、ずっと抱いてきた思いで、エヴァの「子供」である自分がその表現を創出したいという思いもあった。アニメ監督になる夢は大学時代まで持ち続けた。
posted at 00:08:46
今私が出来ることは、新しいアニメの出現を祝うことと、その出現の「意味」を批評の文脈を含めて「言葉」にして発信することだと思う。庵野秀明監督が、このまどかマギカを見て、どう思い、新劇場版を完結させることが出来るのか。ある意味、エヴァの解決をまどかマギカが先取りしてしまったことに。
posted at 00:11:48
それはあまりにも不謹慎過ぎてあえて触れなかったのですが、私の確信の中心にもそれがありました。 @wkaname 『エヴァ』 には阪神淡路大震災オウム事件が,バトル・ロワイアル系には 9.11 があったように,『魔法少女まどか☆マギカ』 には
posted at 00:14:10
ミステリーの文脈でメタミステリと呼ばれる一群がそのジャンル自体に懐疑を向けたのに対して、エヴァがロボットモノにそして現在、まどかマギカ魔法少女モノに対して行っている。カントが純粋理性批判で、それまでの哲学に対して懐疑を向けて、新しい哲学を作ったように、アニメが新しい段階に至る。
posted at 00:17:46
果たして、まどかマギカ決断主義に @wakusei2nd さんが「ゼロ想」でそれを乗り越える想像力として提出したものを、まどマギが提出できるのかという問題に今の私の興味は向いています。そして、「宣言」をした @yamacane_0901 さんの「フラクタル」の結末はどうか
私が語らずとも、 @hazuma さんや @wakusei2nd さんが今後、言葉を与えるとは思うのですが、この日の到来を待ち続けたものとして、いち早く発信したかった。それが、まどかマギカの10話を見終えた私の涙の意味だと。
posted at 00:25:08
そして、エヴァ後の世界のように、まどかマギカ後の世界がどのようなものかそれに言葉を与えたいという欲望があります。そのために哲学を修めたのだから。現在も 佐々木俊尚さんの「キュレーションの時代」や、 @ToshioOkada さんの「評価経済社会」を読んでる
posted at 00:28:22
アニメ表現が転換期に来ていることは、 @yamacane_0901 さんが抱き続けてきた危機感として現れていることだし、現在「フラクタル」で実践しようとしている庵野監督が言う意味での「新しい」アニメの創出の必要性にも現れている。
posted at 00:32:51
現実世界に関して言えば、今の震災で不安に押しつぶされそうだった、暗闇のなかで「希望」を与えてくれたのは、間違えなくtwitterだった。
posted at 00:34:27
@ToshioOkada さんが言うように、twitterのフォロワーはお金では買えない。私の大切なフォロワーさんとだけでも、新しい時代の到来の喜びを分かち合いたい。
posted at 00:40:18
2011年の悲劇が10年代の始まりという「希望」の片鱗を見せてくれたことに、僕は心からの喜びを感じた。現在被災地で苦しい思いをされている方々が、新しい世界を切り開いて行く開拓者になるんじゃないかという期待が僕の胸にはある。
posted at 00:43:04
アニメを見るようになったきっかけをエヴァが僕に与えてくれた様に、まどかマギカを見た今の少年が、新しい表現を切り開いていくのだと思う。おっと「フラクタル」ハジマタ。
posted at 00:47:10
アニメ=SFだった時代を経て、現在はアニメ=ファンタジーになりつつあるのに、今2本の「SF」アニメが新しい時代を切り開こうとしている。エヴァからSF小説を読むようになった私や、 @naoya_fujita さんが一方でいる。
posted at 00:52:56
新しい表現へ至る道を「フラクタル」は確かにエヴァ寄りのSFというジャンルから。「まどかマギカ」は当初違うジャンルだと思われたが、SF的な謎の解決が行われジャンル自体の変更(「うみねこのなく頃に」の問題系)され魔法少女かつSFという方向から。
posted at 01:04:00
#life954 でも問題にされた。村上春樹エヴァの「父親」になれるか問題にも、 @yamacane_0901 監督と @hazuma さんは「フラクタル」で答えようとしている。
posted at 01:06:51
父になる、つまり次の世代を創出するという問題は、今の私の置かれている立場、アニヲタを続ける私と結婚して子どもができた私の弟との関係も今の私には切実だ。父になる前に、一人の社会人として自立できているのかという問題も。
posted at 01:12:00
とりあえず、エヴァへの解答を示すという私に与えられた課題は、私以外のエヴァの「子供達(チルドレン)」によって一応の解答が示された。この記念すべき日がやってきたということを広め、共に喜び合える仲間を探すことを現在の目標にしたい。その為の活動の場としてこれからもtwitterを使う。